2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 admin つぶやき 多様性を受容できていない私たち社会の問題 人は誰でも様々な能力、個性を持ち、状態も常に変化しています。 にもかかわらず、私たちの多くが同じことができることを期待し、期待された社会を作っています。 「学校に行くのは当前」「学校は良いところ」を鵜呑みにしていた私た […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 admin 体験談 不登校に関わる私の失敗、気づき、受容 1.失敗 私は良かれと思って、「時間を守る」などの他人や社会の都合に合わせること、期待されること、正しいとされること(正論・正解)を子供に伝えてきました。 息子が上手く守れなかったとき、私は理由や期待を言って励まし […]
2021年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 admin 体験談 親子のつらい気持ちに効果が有ったこと 1. つらさ 息子が小3で不登校になったとき、私は様々な本を読みセミナーに行き、悩みながら色々やりました。5年も。 私は良かれと思って子供に正しいこと(正論・正解)を伝えてきました。 でもそれは息子を苦しめ、追い詰 […]